ブログ | 奈良県香芝市にあるメンズピラティス、トレーニングの「月乃日和」

ブログ

10回で変わる? 創始者が語るピラティスの真価

ピラティスの創始者、ジョセフ・ピラティス氏には非常に有名な言葉があります。「10レッスンで気分が良くなり、20レッスンで見た目が良くなり、30レッスンで完全に新しい体に生まれ変わる」。これは決して大げさな表現ではなく、ピラティスメソッドの真髄を端的に表しています。

私たちのレッスンは、すべてのプログラムにおいて「姿勢」と「動きのフォーム」を非常に大切にし、身体を「コントロールすること」にフォーカスしています。このアプローチにより、普段意識しにくいインナーマッスルが目覚め、骨格が整えられ、身体の使い方の「クセ」が少しずつ修正されていきます。10回という回数は、あなたの脳と神経系が、新しい、より良い動きのパターンを「経験」し始めるのに十分な時間です。

もちろん、ローマは一日にして成らず、創始者もまた「相当な努力が最高の形で実を結ぶためには、忍耐と継続性が必須」と語っています。劇的な変化を急ぐ現代において、身体の変化だけは昔も今も変わらず、地道な積み重ねが必要です。しかし、最初の10回で、長年の不良姿勢からくる肩こりや腰痛が緩和され始めたり、集中力が高まり精神的にも安定したりと、心身の調和がとれ始める感覚を体験していただけるでしょう。

継続的な鍛錬を通じて、しなやかな動きができる質の良い身体、機能美にこだわった引き締まった身体を目指しませんか? あなたのライフスタイルにピラティスを取り入れ、10回後の「気分が良い」変化をぜひご体感ください!

 

ご予約はこちらから

2025.11.20

ページトップへ戻る